もりもりブログ

おもしろ情報を発信します。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ケガや病気をしたときによく使う「手当て」という言葉の由来は?

もりもりです。 ケガや病気をしたときによく使う「手当て」という言葉。 現代では「治療」という意味で使われることが多くなっています。 しかし、「手当て」とは本来、文字通り手を当てる、触れることで心身の苦痛を和らげる、古くから人々が用いてきた「手…

食べ物ではないサンドイッチがある?

もりもりです。 サンドイッチというと、パンに野菜やハムをはさんで食べるサンドイッチを連想します。 このサンドイッチは、イギリスのサンドイッチ伯爵(はくしゃく)が、ギャンブルに夢中のあまり、食事の時間を惜(お)しむために発明したんだそうです。 …

大黒柱の言葉の意味と由来は?

もりもりです。 大黒柱とは、家を支える大事な柱のこと。 家族でいえば、働いて家族を支える、昔なら父親でしょうが、現在は父親か母親のことでしょうね。 それでは、大黒柱の言葉の意味と由来をお話しますね。 (出典元:つい誰かに話したくなる雑学の本)