もりもりブログ

おもしろ情報を発信します。

ベリリウムとホウ素の新知識を知ろう

 

f:id:naosikiko:20180628115024p:image

ベリリウムとホウ素について

どれだけ知っているでしょうか。

 

今回はベリリウムとホウ素について書いていきます。

        スポンサーリンク

 

ベリリウムの性質

融点:約1278℃

沸点:約2970℃

 

 

ベリリウム硬い常温では脆く

高温になると素材が破断せずに

柔軟に変形する限界が増えます。

 

 

 

緑柱石ベリルの成分として天然に存在します。

 

緑柱石または淡黄色で、深緑色

美しい結晶は宝石のエメラルドなどです。

 

 

 

 

ベリリウムの単体は

塩化ベリリウムと塩化ナトリウムの

加熱融解物を電気分解してつくられる

脆くて硬い灰色の金属です。

 

 

(加熱して固体を液体に

      することを加熱融解という。)

 

 

 

 

ベリリウム原子番号が小さいため

原子核の周りの電子の数が少なく

原子核に強く引き寄せらて安定である。

 

そのため、X線が電子と相互作用することが

少なく、X線をよく通します。

 

 

 

この性質からX線管からX線を取り出す

窓部分に使われている。

 

 

 

 

 

ベリリウムその化合物には甘味があるが

わすがな量で死に至る強い毒性がある。

 

 

ベリリウムの利用が始まったころ

分離、加工、利用する工場の従業員に

ベリリウム症と呼ばれる慢性および

急性の食欲不振や呼吸困難が見られた。

 

 

 

現在ではほとんどなくなったが加工工程での

取り扱いには慎重でなければならないです。

 

 

 

 

f:id:naosikiko:20180701200657p:image

ホウ素の性質

融点:2300℃

沸点:3658℃

 

 

単体のホウ素黒灰色

帯びた耐火性の非金属固体

ダイヤモンドについでかたいです。

 

硫酸とわずかに反応してホウ酸になります。

 

 

 

700℃に加熱する酸素中で燃えて、

1500℃では窒素ガスと反応して

窒化ホウ素になります。

 

 

身近なところでホウ素は使われている。

昔からホウ酸の水溶液が、弱酸性の

消毒薬として目薬に用いられています。

 

 

 

ホウ素植物では必須元素であり、

細胞壁形式に使われます。

 

 

 

 

まとめ

知らないことが沢山ありましたね。

もっと調べてみてください。

 

ご視聴ありがとうございました。

つぎ読む記事はこちらです。

   ↓

naosikiko.hateblo.jp

        スポンサーリンク